2010/03/31

祝うべき門出かそうじゃない門出か、これから何年かでわかるんだろうなあ

学生時代最後の休みを過ごしました。

洗濯、掃除、炊飯、買い物、家賃の振込して、読書して、アニメ見て、音楽聞いて。
で一日終わり。あっという間だった。
これから学生生活より忙しくない日々が待っているのかなあ。
それとも逆かな。

明日からまた休みなしで12日間ぶっ通しの研修。
新しい門出を祝ってビールとワインを飲む。

全然関係ないけど、うちからはスカイツリーが見える。
けどそれよりも高利貸しの看板の方が目立ってるんです。
なんとも怪しげな黄色が光ってるんですよ。

2010/03/29

学生証と学位記の交換をもって人生の第一幕を閉じたことについて

大学を卒業しました。

この4年間は僕の人生の中でとてもとても重要な位置を占めるものであり、もう二度と訪れることのない瞬間の総体だった。

また、20歳から24歳という時間は、第二の思春期とでも言うべき旺盛な好奇心が僕を動かし続けた年月だった。
知識と情報の獲得と蓄積、実行力が伴った新領域への実践、判断力の強化、非自己防衛的生活。どれもこれもやろうとして予定を入れ続けた日々。

有害でも無害でもできるだけ自分に有益なように、経験をたくさん積めるようにした。
その結果周囲の人たちに迷惑もかけたし、気に入られたりもした。
良いか悪いかの話ではなくて実際そうだった。

これからそんな4年間がどう活きてきてどう活きてこないかはわからないけれど、やれることはやりきった4年間を糧にしつつ社会人として頑張りすぎず成長していけたらなと思っています。

人生の第二幕は長くなりそうだ。
気負い立たずに少しのんびりいこう。



では最後に一言。

早稲田大学最高!!

2010/03/22

ヘッドフォンのイヤーパッドって年月経つごとに汗とタバコと脂で臭くなる、でもちょっといいニオイ

同居人が風邪ひいて寝込んでます。
僕は研修やバイトばかりの生活のせいか、早寝早起きが習慣化されて健康状態良好。

さてさて今日は久しぶりにレコード触りました。
兄ちゃんと練習してたわけだけど、だんだん盛り上がってきてどんどん曲を混ぜていった結果、PC2曲+レコード2曲の4曲Mixすると音が多すぎてわけわかんなくなることが判明しました。

ちょとずつ4曲のテンポがずれてきちゃうから修正が難しいうえに、ベースラインと違う曲のメロディラインが喧嘩しちゃうと綺麗じゃなくなる。ミニマルでならもっとうまくできたかもしれないけどエレクトロとかテックハウスだとダメね。

これが練習で克服されてわけわかんなさを魅力に変えられたらいいけど、無理かもね。

あ、MENTAL RIPPLES HPのURL載っけておきますね。
http://mentalripples.com/

2010/03/15

さあ、楽しくなってきた!だってelevenですもの、そりゃそうですよ

兄弟で同じ領域の事柄をやっていきたいと最近強く思うようになりました。特に音楽、DJですね。
今後は、僕ら兄弟はCJbrothers名義で積極的に活動していきますよ!!

プロフィールとかに載っける写真はもうちょいカッコいいのにしなきゃね。でも今はこれしかないのでしゃあない。
ちなみにCJbrothersという名はColor Joint brothers、音楽と聴衆の色と色との繋ぎ目でありたいという思いでつけました。
ほんでもってフロアに彩りを加えるという意味も入っております。

もう二人ともいい歳だし、兄ちゃんは結婚もして子供もできるけど、一つのことに力を入れて取り組んでいくことができるのもあと10年かそこらかなと思うのですよ。あくまで趣味の範囲だけど、本腰を入れる趣味ってのも悪くない。

というわけでみなさま、今後も応援よろしくお願いします!
最も近いイベントは、西麻布Yellowが生まれ変わったelevenでの「RIPPLES」となります!!
また近くなったらみなさんに連絡差し上げます。

フライヤーデザイン:Television

2010/03/12

共感覚の持ち主ってどんな感覚なんだろう、病気じゃないらしいし

ついにIEよりもFirefoxを使っている人の方が多くなったというアンケート結果も出ている模様です。
まだまだIE使ってる人が大多数なんだろうけど、Firefoxは確実に人気ですよね。

IE6はもうすぐサポート終了するけど、IE7も8も同様に使いづらい。
僕はIEはもちろん使わないし、Firefoxも少し使いづらくて使ってない。
専らSafariを使ってる。FirefoxはSafariで開けないページを開くときに使うくらい。
少し前までOperaを使ってたけど、やっぱり少し使いづらいし、見た目と操作性がSafariより劣ってると思う。

みなさんはブラウザ何をお使いですか?
IE?GoogleChrome?Safari?Firefox?Opera?Sleipnir?Seamonkey?


それから検索エンジンは何をお使いですか?
Google?bing?Yahoo?goo?
僕はGoogleから抜け出そうと思ってbing使ってはみたものの気付いたらiGoogle使ってます。
やっぱりなんだかんだいってGoogle便利だよ。
でもログインしっぱなしってのはやめようと思ってます。
今GoogleのIDとかパス管理になんかあったらいろんな情報がだだ漏れだからね。

なんかもっとシンプルでカッコいいブラウザと検索エンジンってないもんかなあ。

2010/03/10

淡白でスマートな生活なんて実現可能だろうか、煩悩に苦しむ雑多な生活がこれからしばらく続くんじゃないかな

自分が多忙で時間がないと思っているときに周りでいろいろなことが起こるととても処理できなくなる。
たとえそれが自分が直接関係していようが間接的に関係のある出来事だろうがだ。

今第一に考えるべきことの順位が揺らぎ集中力に欠けることになる。
自身の成長、友人関係、庶務、基本的な生活等々、どれも一度にできたら理想的。
でも体は一つだからやれることはそんなに多くない。
というか少ない。
デキる人ほど多忙だというがそんなこともない。
欠点が多いから余計に時間を割くことになるのだと思うのです。

早くこんな曲を楽しく聴く気分になりたいものです。
Mendelssohn Cello Sonata No. 2 in D

周りに人がいることはいいことだけれど時にしんどい、これはお互い様だけど本当のこと。
自己理解と他者理解、出口が見えましぇん。
もう少し温かくなれば気分も変わるかな。

2010/03/09

ある程度はいいと思うんだよ、ある程度はさ

2010年一発目のradio1はDIGITALISMだった。

まだ流行ってんのかあと思いつつ聞いてたんだけど、一番の驚きは一年の始めの一曲目がケミカルの「Midnight Madness」だったこと。

かっこいいけど2008年の曲なんだよねえ。

2年前の曲使うのはあり?なし?

僕はありだと思います。

2010/03/08

涙って元々血液なんだよね、一粒も見当たらないけれど

8:00     起床
9:30〜20:30 神保町で研修
21:00    帰宅
21:00〜   炊事・洗濯等
24:00〜2:00 予習・復習
2:00     就寝

という生活6日目。ようやく半分終了。

研修では講師に怒られたりキツく指導されて泣いている女の子やおばさんをたくさん見かけます。
研修の途中で脱落する人も毎日います。
入社前から聞いていた通りこの会社の研修は厳しい。

が、

僕はそんなに厳しいとは思わない。
はっきり言ってもっとキツかったことなんて今までの人生の中で何度もあったし、それを乗り越えてきて今の自分がいるので、
正直この程度でへこたれるなんて、これまでどれだけ甘い生活環境の中にいたのだろうと羨ましくなるぐらいだ。

と心の中でいつも思っています。
これからこの仕事で食べていくんだという意識が低いし、覚えろと言われたらなにがなんでも覚えてくるのが当たり前だし、こうやれと言われたらまずはその通りやるべきなのだ。そんでもってそれができるようになってから文句でも何でも言えばいいと思う。

ああ、今日は愚痴っちゃったなあ。

まあ、人によって忍耐力には差があるから、へこむのもわかるけどねえ。あんまり落ち込んでてもねえ。

2010/03/05

こうなることはわかってたけど実現するとちょっと嬉しいもんですなあ

124単位取得で無事卒業確定でございます。
卒業に必要な単位数が124単位だからぴったんこカンカンですな。
よかったよかった。

あとは今やってる就職先の研修をなんなくこなして、なんなく卒業してなんなく働くだけだな。

ホントもう少しで学生終わるな。
この4年間を振り返るといろいろしてきたと実感しております。
普通ってなんだって話は置いておいて、普通の人が経験しないことを数多く経験したし、普通の人が経験することを数多く経験しなかった。
誰かと比べて幸せだったとか、誰かと比べて恵まれてたとか全然思わないけれど、なかなか充実した4年間だったのではと思っています。
仲の良い友達ができ、たくさんの人と出会い繋がり、ハンドボールもDJも目一杯やれたし、その他のこともわがまま言いながら割と自由にやりたいようにやれたかな。
4歳年をとったけれど、それに見合うような経験と知識を手に入れることができたかなとも思ってます。

なにはともあれ大学を卒業できることは自分自身誇りに思うし頑張った証拠だと胸を張りたい。

まあまだ卒業式まで時間があるので、今日はこれくらいでおやすみなさい。