2010/04/27

孟子曰、大人者、不失其赤子之心者也

僕がくだらないことを書いているとき、つまり4月26日に甥っ子が誕生しました!!

おじさんは君が生まれたときには、しょうもないことしか考えてないダメ人間だったんだよ。
って彼が小学校5年生くらいになったら教えてあげたい。

それにしても俺も叔父さんかあ。
めでたいし、愛でたいし、たくさんおもちゃとか買ってあげたい。
なんならたくさん悪いこととか教えたい。

ああ、とりあえず早く対面して顔を舐めるようにのぞき込みたいよ。
きっとかわいいんだろうなあ。
しわくちゃでお猿さんで。

2010/04/26

3D映画観るときにかける眼鏡、あれのせいで画面が暗くて色合い的なものが薄れているような気が

小学生の時「本当の友達は嫌なことでも直接言ってくれて本気で怒ってくれる奴だ」みたいなことを先生から言われたことがあるけれど、その先生の周りにはそんな人がいたのだろうか。そんなことはどうでもいいけど、今の僕にはそういった存在が確実にいる。

無駄だと思えても一つの事柄に対して熱心に話すし、お互いの意見を批判し合える友人がいる。
もちろん同調も大事だけど同調だけじゃ話が面白みに欠けるし、他者間なんだから批判がない方がおかしい。
違う固有名詞を持ち、違う肉体と考え方を持つ者同士批判点があって当然だ。

しかし、そこには『勝負』という概念はなるべく取り払われるべきだと思う。
勝敗を決めるような議論はそこに暴力性が介在し、相手を論破しようという気概が強まり、どうしてもまともな思考回路を持続することが難しくなるからだ。
熱くなることは一向に構わないが、熱さの中に冷静さが要求されるべきである。
冷静且つ白熱した議論ほど面白いものはない。そんな素敵な会話が僕は大好きだし、真剣に相手の話に耳を傾けたいと思う。

このことは、例えば二者間においては一方が意識するだけでは足りず、両者とも意識するべき事柄であり、また、そうすることで円滑で実りの多い議論になることは間違いないだろう。
それは議論の内容のレベルが低かろうと高かろうと変わらないことだと思うのです。

ま、こんなこと書いておいて実際僕ができているのかというと甚だ疑問ではあるのですがね。

2010/04/25

急いて生活するのは本当は嫌なんです

浅い。
大学3年生あたりからかな、呼吸が浅い。
なんか常に焦っててリラックスできてない感じ。
息を吐ききってないし吸いきれてない。
タバコを吸うときくらいかな、呼吸に意識をおいているのは。

いろいろ調べたけど、浅い呼吸が日常化していることに良い点はなさそう。なので、
起きた時にゆっくりと10回程度胸式呼吸で深呼吸をして交感神経を優位に。寝る前にはゆっくりと10回程度腹式呼吸をして副交感神経を優位に。

って、続くかどうかわからないけど、ちょっとやってみようかな。
ものは試しだし。

2010/04/21

Op.ってopus posthumousの略なんだって、opusの語源はラテン語で意味は「仕事」とか

Chopin-Cello Sonata In G Minor Op.65: I. Allegro moderato


休日の夕方に読書しながら聞いてたら泣きそうになった。
涙腺緩んでんのかしら。

泣きそうになってから過去の写真とか動画とか文章とか見てたらさらに泣きそうになったんで、PCのキーボードをたたくことに予定変更。
こうして自分の状態をバカみたいに晒すことを趣味にしてはや4年目。増えるアーカイブ、減る新鮮味、減りも増えもせず元々下手な文章。こんな面白みにかけるブログをいつも読んでくれている皆様、ありがとうございます。

じゃあ今からこれ読もうかな。
ベルクソン〜人は過去の奴隷なのだろうか〜
金森 修著 NHK出版

全然関係ないけど俺のMacbook起動してから17日目。
一回も電源切ってやってないけどまだまだ頑張ってくれそう。

2010/04/18

カタツムリの甲羅は体の一部だから無理に剥がすと死んでしまうんだって

長くしんどい研修がようやく終了しました。

技術の習得には真剣に挑んだものの、会社の経営方針や理念の洗脳的擦り込みにはふざけ半分で耳を塞ぎ気味で挑みました。
仕事に対するモチベーションの低さといったら他を圧倒する僕ですが、社会人という枠から少しはみ出しつつしばらくはプロフェッショナルを目指す姿勢で臨みたいと思っております。


さあ、明日は休み。
やりたいことたくさん溜まってる。
とりあえず布団干して掃除して、読書してハンドボールすんぞ!!

明後日から仕事開始です。

2010/04/13

眠気のなかの興奮は冷静になったとき思い出すのが難しいが、その分幻想的

elevenのメインフロアでDJしました。

兄弟であんな大箱でDJできるなんてホント稀有な経験なわけで、
緊張しつつ楽しみつつプレイ時間を過ごしました。

これからもいろんなところで二人でやっていきたいもんですね♪
みなさんも一緒に見守ってやってくださいな。

こんなこと言いつつ、今週の土曜に中目黒solfaで一人でDJします。
momentumというイベントで、お店も洒落ています。
よかったら遊びにきてくださいな。

2010/04/10

ある交差点がとても美しいという話、それ以上でもそれ以下でもないです

「和田倉門」という名の交差点は不思議なところ。

夜、バイクに跨がって交差点で信号待ちをしているとき見渡す風景は僕にとって生新。
皇居と大企業のビルに囲まれながらも、この交差点には高圧的なものがなくとても綺麗で見とれてしまう。
大都市の中の少し穏やかで、非威丈高な一表情を見せてくれているような場所だからかな。

こんなこと、独裁的人工物の固まりに心動かされる瞬間を多く体験したことのない僕には珍しい出来事なんです。
bingmapの俯瞰図でもGooglemapのストリートビューでもわからない魅力があるんです。

今日はただそれだけです。

2010/04/06

自分の気持ちだってイマイチよくわからないのに心理学って何なんだ

黄色い帽子を被り、新品のランドセルを背負って楽しそうに登校する小学校1年生を見る。

スタートする新しさに心躍って、早く大人になりたいと望んでるのかもしれないし、
本当は小学校なんて行きたくなく、早く親の元へ帰りたいと思ってるのかもしれない。

僕も新しいステップを踏むために早く一人前になりたいと望んでいるかもしれないし、
本当は就職なんてしたくなくて早く大学生に戻りたいと心のどこかで思っているかもしれない。

こんな書き方をするのは、身辺の状況変化に自分自身ついてこれてないからだね。
さて、今日は温かいからバイクで研修先まで行こうと思う。