2009/05/29

ソクラテス曰く、博識は自慢できるものじゃないらしい

理屈なく納得できることというのが世の中にはたくさんある。

僕が最近思うのは、夏目漱石が奥さんに言ったとされる、
「無知を恥ずかしがってはいけないよ」という言葉。

理由はわからないけど、正しいと思う。

無知は恥ずかしがる類いのものではないだろう。

無知は無知だと知るところから始まるのだろう。

まるでソクラテスだなこりゃ。

2009/05/28

近道は帰り道

渋谷駅からずーっと歩き、並木橋下の自販機で缶ビールを買って、昔竹ちゃんやらノリちゃんやらと過ごした風景を思い出しながら10時になるやいなや橋を渡っていざ踊りに。

というわけで昨日2年ぶりくらいに代官山Airに行ってきたんですが、友達の東君が免許証持ってなくて入場できなかったわけですよ。
総勢5人で行って一人だけ入れないなんて、学生証・保険証・タスポまで持ってて入れてくれないなんておかしいよ!
どんだけ融通きかないんだよ!
クラブ入るのに車の運転できなきゃいけないのかよ!

と言いつつ、彼を外に待たせたまましっかり楽しんできちゃいました。

やっぱりいいですね、おっきいクラブは。
ただ広いだけでテンション上がるし、いい気分。
ミラーボールのでかさは下品だったけど、是非一度あそこでDJしてみたいものです。


ちなみに東君は外で読書してたそうです。
かたじけない。

2009/05/26

キテレツ大百科の最終話は涙無しでは見られない



キテレツ大百科初期のOPとED曲。
テレビ放送開始が1988年だからディスコ風なんですねえ。
シティハンターとかもそうだけど、こういう和風ディスコサウンドは流行ってたんだよねきっと。


それにしてもこの名曲、異常にテンポとりづらい。
テンポの変化が何度も訪れるからだなきっと。
ボーカルもわざとテンポずらしてるのかな。
ノリにくい。

それから、いくら80年代とはいえ「K」って書いてあるサンバイザー被ったメガネ少年はいないだろ。
それからそれから、キテレツのメガネはなにでとまってんの? 紐?
耳に紐かけてんの?

ああ面白い。

2009/05/21

イケメンにはかなわないのか

ごめん、やっぱ師匠変更。
禿げてない方でお願いします。

あれ?後ろの紫のパーカー、俺も持ってる。
AmericanApparelだ。
ベルリンのあんちゃんと格好がかぶってるなんて。
嬉しいような嬉しくないような。


やっぱりカリスマは違うなあ。

てかなんでこの人のレコードどれも白いの?
不思議。

あれ?髪がない

Marco Carola先生に引き続き、Oliver Huntemann師匠も薄毛を気にしてスキンヘッドにした模様です。

2008年前半の師匠

DJもさることながら、前で踊ってるもっこりハイレグ美女に目を奪われちゃう。

2008年後半の師匠

うーん、剃ってるなあ。
いさぎいいよね。

OliverHuntemann HP


ここのSHOWROOMのPICTURESを是非見てほしい。
すんごい禿げ方してるから。

しかし、海外のDJの周りっていっつも人いない?誰なの?
次のDJ?関係者?オーガナイザー?お客さん?

とにかく楽しそうで羨ましすぃ♪

2009/05/19

テクノが止まりません

最近
Richie Hawtin -Opus3 Radio Guest Mix 02-05-2008 59:10
Richie Hawtin @ Time Warp 05.04.2008 2:03:34
Oliver Huntemann - Rex Club (Paris, France)2008-04-03 1:17:02
Steve Porter Live @ Taste 301207 2:04:22
Steve Porter live at Porterhouse WMC 2008 set 1:45:40
Minimal Mushrooms DJLogic dj-logic@msn.com 1:22:19
Saeed - Live at Shine, Miami WMC - 2008-03-26 1:00:26
Live @ International Youth Day - club Duke, Sofia (12.08.2008) 53:19 Martin Montana
Nightwax (Planet Radio) 05-04-2008 Laidback Luke 59:27 Laidback Luke Nightwax (Planet Radio)
Clubbin SlamFM (2008-05-17) Laidback Luke 59:26
Aphex Twin Richard D. James Album

をネットラジオからダウンロードして聞きまくってます。

Richie Hawtin Concept Disc 1.2 はさすがに聞けません。
なんなんすかあれ。

ちなみに僕の自慢はminimaltechnoなら4時間聞けることです。
Drum&Bassは2時間でお腹いっぱいです。

よろしくです。

2009/05/18

ながらく

みんなに深く考えてもらいたく長い間更新しませんでしたが、意外とコメントがないのでヘコみながら書きます。

下に載せた詩は、哺乳類のイルカを主語にした場合4匹、ある人を主語にした場合イルカは0匹。
単純にいるかという単語を数えると13語。

しかし、
イルカが海面から全身を出している場面を「いるか」
シッポだけ出ていないで海面から出ているイルカを「いる」
海面から飛び出して海中に戻るときのイルカを「るか」
頭だけを「い」
シッポだけを「か」

・・・と考えてみると、たくさんのイルカが郡をなして海面から出たり入ったりして進んでいる生き生きとした情景を思い浮かべることができる。

これは詩的なコードを用いてメタ言語的メッセージを伝えているわけです。

個人的には、言語をねじ曲げまくってノイズをかける詩はあまり好きじゃないけど、言葉遊びとしてみるこの詩は魅力的ですねえ。